モバイル非接触IC通信マーク

モバイル非接触IC通信マークは、非接触ICカード技術方式“FeliCa”を含む『非接触IC通信(NFC)に対応した機器及びサービス』において、かざす場所を表します。
当マークが携帯電話及び対向デバイス上に表記されることにより、お客様が『非接触IC通信(NFC)に対応している』『どこをかざせばよいか』を容易に認識でき、より便利に安心してサービスを利用できるようになります。

モバイル非接触IC通信マークとは、
携帯電話端末やリーダ/ライタ端末に表示されているこのマークです。

ライセンス対象・使用範囲

マークの使用対象物は、下記概念図の範囲に含まれるFeliCaまたはNFCに対応した機器・タグ等となります(範囲A及びBを含む)。
※対象物例:携帯電話、リーダ/ライタ端末、ヘルスケア製品、電化製品、スマートポスタ等

範囲A:FeliCaの共通領域を使ったプラットフォームに対応した機器やサービス

フェリカネットワークス株式会社が管理するマルチアプリケーション搭載のための、「共通領域」を使ったプラットフォーム(FeliCa/カードモードのみ)に対応している場合に使用できます。
ただし、別途フェリカネットワークス株式会社が認めた場合は、共通領域以外のFeliCaチップのメモリ領域を利用する機器およびサービスについてもマークの使用を認めます。

範囲B:範囲Aを除くNFCおよびFeliCaに対応した機器やサービス

NFC(注)を利用した、PtoP(機器間通信)モード、リーダ/ライタモード、及びNFCのカードエミュレーションモード(カードモード)に対応した機器またはサービスに対応している場合に使用できます。
ただし、NFCのカードエミュレーションのうちFeliCaチップの「共通領域」および範囲Aにて別途フェリカネットワークス株式会社が認めたメモリ領域を利用する機器やサービスは除きます。

(注)NFCとは、「Near Field Communication」と称する、ISO/IEC 14443及びISO/IEC 18092として国際標準化された13.56MHz 帯の近距離無線通信規格を指します。

尚、このマークはフェリカネットワークス株式会社の登録商標であり、ご利用いただくには当社とのライセンス契約が必要です。

ライセンス対象外・使用範囲

サービスの利用方法を説明する際に、販売促進物(カタログ、パンフレットなど)、取扱説明書、アプリやWebサイト上等でロゴ(マーク)を掲載する場合は、事実を反映した表記ということで、ライセンスが無くてもご利用いただけます。その場合、ロゴ(マーク)の素材データ等はご提供できませんのでご了承下さい。

モバイル非接触IC通信マークに関するよくある質問・お問い合わせ

モバイル非接触IC通信マークに関するご質問やご相談などは、下記をご確認の上、お問い合わせフォーム(法人のお客様)よりお問い合わせください。

よくあるご質問